page top

お客様の声

間接照明とドライウォールの組み合わせが最高の家

半田市 M様邸

【建てるなら輸入住宅と決めていました】

私たちは以前、主人の仕事の関係でカナダに数年間住んでいました。 その時から、カナダの住宅の良さを感じていたこと 更に、主人の実家が北海道ということもあり、寒さに強い高気密・高断熱の家に住みたい・・・という 要望もあり、日本で家を建てる時は輸入住宅にしよう!と。決めていました。


【私たちの想いを、すぐさま汲み取ってくれた関谷さん・・・】

大手の建築会社さんの展示場にたびたび足を運びましたが あまり良いと思うことが出来なかったんです。 しかも私たちの家は、建替えの新築でしたので 通常の一棟というわけではなく、決まった敷地がある分制限もある新築でした。 今思うと、そのような状況や私たちの要望をうまく聴きいれるのが難しかったかもしれません・・・


そこで主人が、輸入住宅に携わっている方を探したところ fabric dgの関谷さんに辿り着くことが出来たのです。 関谷さんの第一印象は、私たちの思い描いている要望や状況を すぐさま汲み取ってくれ、すんなり理解してくれたのです。 その上、高気密・高断熱などの構造部分も関谷さんはとても詳しかったので この人なら任せられる!と私たちは感じ、お願いすることにしたのです。


【プロの目線でいろいろ提案をしてくれた関谷さん】

関谷さんには、いろいろとプロの目線で素敵な提案をしていただきました。 例えば、キッチン・ダイニングのスペースの間接照明。 これは関谷さんの提案でしたが、付けて良かったと思います。 その間接照明とドライウォールの組み合わせが本当に素敵で ふと上を見上げてしまうんです(笑) 梁もそうですね。こちらもまた、間接照明と良い組み合わせです。 プロならではのこういった提案は、本当にありがたいものです。 全て、やって良かったと思います。


【正直、完成するのがさみしかったです・・・】

建築中、とっても楽しかったです。 色合いを決めたり、材料を決めたり・・・じっくり考えながら 選ぶことが出来たのが、とっても良かったと思います。 さらに毎日、少しづつ出来あがっていく姿を見るのが 楽しみで、楽しみで・・・。完成するのがさみしいと感じてしまいましたね(笑)


【私のお気に入りはスペースは・・・】

階段の手すりです。普通の手すりを付けたくなかったので いろいろな雑誌を見て、これだ!!と思うものを見つけ、大工さんに同じように 手作りで作ってくれたのです。とっても気に入っています。


キッチンもお気に入りです。大理石なので熱い鍋を平気で置いています。 石という素材と色合いで重厚感が出て、とってもお気に入りです。


【主人のお気に入りは・・・】

構造ですね。 高気密・高断熱は本当に快適です。 真冬・真夏でもエアコン1台で快適に過ごすことが出来る所を主人も喜んでいます。


facric dgの関谷さん、本当にありがとうございます。






他のお客様の声